BODY-CLIENTコンテンツ03
HOME > BODY-CLIENTコンテンツ03
BODY-CLIENTコンテンツ03
施設紹介について
ラットプロダウン

HIGH・LOWと2種類のケーブルが付いていることによって、上から引く筋肉を鍛える種目“ラットプルダウン”、下から引く背中を鍛える種目“ローロウ”、腕を鍛える“バイセップ”や“トライセッププッシュダウン”等が行えます。
ケーブルタッチアタッチメントを加えることで、片手ずつの動作や、より細やかな動作等も行う事ができます。「背中の筋肉をもっと付けたい!」という方にオススメです。
NEWアジャスタブルベンチ

安心安全にトレーニングの最大効率を引き出し、結果を導くには身体に合った道具であるべきと考え出されたのがNEWアジャスタブルベンチです。重量級の選手の使用を考え作られたため、より頑丈な作りの製品になっています。初心者の方でも安全に安心してご利用頂けます。パックパッドの角度調整は0°から85°で、移動キャスター付きになります。腹筋や二の腕、太ももなど様々な場所を鍛える事が可能です。
バーベル器具

バーベル器具は主に上腕二頭筋を鍛えるために使用しますバーベルカールを行う際に使用する器具になります。「もっと太くてかっこいい腕にしたい!」「もっと男らしい引き締まった体型になりたい!」そんな方にオススメの器具です。上腕二頭筋はとても有名な筋肉で、筋肉について全く知識が無いという方でも知っている筋肉だと思います。
日常の中で使う機会も多いのですが、いざ鍛えるとなると「どうしたらいいのか分からない」「あまり効果が出ている気がしない」そんな方はBODY-CLIENTにお任せください。器具の説明から正しいトレーニングの方法までじっくりと説明させて頂くので、効果を実感して頂くことが出来ます。腕に筋肉がしっかりと付く事で、全体的にスラっとしたシルエットになります。
エアロバイク

「有酸素運動といえば走ることかな…?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、エアロバイクはとても有酸素運動に向いていると言われています。有酸素運動とは、長時間継続的に運動することによって、酸素を取り入れながら脂肪をエネルギーとして燃焼させる運動の事をいいます。有酸素運動には脂肪燃焼の他にも、代謝量の向上や血行の促進効果等、“痩せる”“鍛える”ということにとても良い効果が期待できます。
エアロバイクには脈拍数の計測等も搭載されているため、どのくらい自分が消費しているかを感じながら運動する事が出来ます。「太ももをもっと太く、かっこよくしたい!」という方にオススメなのがエアロバイクです。ペダルを漕ぐ動作なので、関節にかかる負担も少なく、運動が苦手な方にも最適です。