断捨離®の事なら、岐阜県岐阜市の断捨離®トレーナー藁谷昌夕実にお任せください。

BLOG

HOME > NEWS&BLOG > こんな日もあるさ・・・

こんな日もあるさ・・・

2021年3月23日

さくさく物事を進めたいあなたへ

 

日本の真ん中からきれいにする

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

岐阜の藁谷昌夕実(わらやまゆみ)です。

 

 

もう片付けられない・・・笑い泣き

 

放置したまま寝た昨夜。

 

充電切れで、

なーんにもせずに就寝。

 

そういう日、

ありませんか?

 

めったにないのですが、

ゼロではありません。

 

時々やってきます。

 

それが昨夜。

 

 

そういう時は、

覚悟を決め

さっさと寝るに限ります。

 

起床後、

散らかったモノを片づければ、

すぐ普段の空間に戻ります。

 

断捨離空間ですので、

すぐに現場復帰できるのです。

細かいモノも定位置に戻り、

1時間で、リセット完了!

 

 

そして・・・

オンラインスペース設置。

 

 

 

夕方まで、

ラボのオンライン会議でした。

 

夕方に、

娘の制服注文に

各務原イオンへダッシュDASH!DASH!

 

コロナ禍で、

合格発表が1週間遅かったので、

学生服コーナーは3日間限り。

 

 

切羽詰まっていると、

さくさく行動できます。

断捨離も

期限を付けることで

加速しますが、

同じですね。

 

ディスタンスを取った

空間がたっぷりの特設会場。

 

採寸スペースは、

1時間半待ちでしたあせる

 

「かがむとねぇ、

背中が見えるから、

少し大きめのがいいわよ~。

身長はまだ伸びるかしら?」

 

の、おばさまの言葉を受け取りつつ、

ジャストサイズを注文。

 

断捨離の時間軸は

今!

 

制服にこだわりを持ってる娘は、

なんとも嬉しそうです。

2022年度から

A中の制服がオシャレに変わるのは、

娘の置き土産です。

 

試着姿にキュンドキドキ

 

そして、またまたダッシュDASH!DASH!

 

お次は、岐阜・愛知の

断捨離トレーナー&インターンの

オンラインミーティング。

 

 

 

お顔に疲労感が!?あせる

 

断捨離して、

身も心も軽々音譜

 

今日も、たくさん働きました~。

 

あなたが断捨離®で幸せになることを願って・・・。

お読みいただき、ありがとうございました。

CONTACT

お問い合わせはお気軽にどうぞ!
メール 資料請求 会社概要 アクセス pagetop
  • 無料相談&お勉強会
  • メールでお問い合わせ