断捨離®の事なら、岐阜県岐阜市の断捨離®トレーナー藁谷昌夕実にお任せください。

BLOG

HOME > NEWS&BLOG > 卒業したらすぐに手放すモノ

卒業したらすぐに手放すモノ

2021年3月24日

断捨離®して春を迎えたいあなたへ

 

日本の真ん中からきれいにする

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

岐阜の藁谷昌夕実(わらやまゆみ)です。

 

 

今日は、制服とカバンを

中学校へ持っていきました。

 

あなたの春支度は、

進んでいますか?

 

娘の中学校は、

PTA主催の

制服リサイクルがあります。

 

学生服の他に、

 

カッターシャツ

かばん

ジャージ

体操服

体育館シューズ

 

も対象です。

 

ジャージと体操服は、

傷みが激しいので

すでに処分・・・。

 

「カバンは、けっこうきれいだよ。

リサイクルに出そう~。」

と、娘。

 

学生服とカッターシャツも

リサイクルに。

 

セーラーは2着あるのですが、

実は、両方リサイクル品でした。

 

1着は、長女が着ていたものです。

15年前のもの。

とてもきれいです。

 

もう1着は、

ラボの生徒からのいただきもの。

 

中3で急に背が伸び、

このPTAリサイクルで

買ったということで、

娘は、3代目でした。

 

コロナ禍で

昨年はジャージ登校が続きましたが、

思い出いっぱいです。

 

ありがとう。

 

新生活のために

過去のモノは要りません。

 

思い出は、

こころの中に沁みています。

 

さようなら、

いろいろあった3年間。

 

ありがとう、

娘を育ててくれた中学校チュードキドキ

 

思い出に浸っているほど

人生は長くない。

毎日は、ヒマじゃない。

 

前を見て歩いていこう!

 

たっぷりの空間に、

どのような高校生活がやってくるか?

とても楽しみです音譜

 

あなたが断捨離®で幸せになることを願って・・・。

お読みいただき、ありがとうございました。

CONTACT

お問い合わせはお気軽にどうぞ!
メール 資料請求 会社概要 アクセス pagetop
  • 無料相談&お勉強会
  • メールでお問い合わせ