断捨離®の事なら、岐阜県岐阜市の断捨離®トレーナー藁谷昌夕実にお任せください。

BLOG

HOME > NEWS&BLOG > 新生活をすてきな日々にするために

新生活をすてきな日々にするために

2021年3月25日

新天地で自分を試したいあなたへ

 

日本の真ん中からきれいにする

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

岐阜の藁谷昌夕実(わらやまゆみ)です。

 

image

 

 

昨夜の荷造り。

 

 

 

からの、今朝のリビング。

 

 

引っ越し日和の暖かな朝晴れ

4月1日からの新生活に向け、

夫の単身赴任の荷物が、

今日出発しました。

 

 

 

 

 

1年前に購入した

ぶら下がり健康器。

 

 

「雨の日の室内物干しになるよ」

と、お願いし、

この数か月、ハンガー状態でしたよ。

 

同じく荷物に。

解体。

 

 

 

一人暮らしで

筋トレしなければ、

戻ってくる時に

断捨離です。

 

 

 

 

 

 

玄関にスッキリ並びました。

 

さすがダンシャリアン音譜

荷造りもコンパクト。

 

 

 

 

※以下、引っ越し屋さんの了承を得、写真掲載します。

 

 

 

マットレスを包んでくださいます。

 

 

 

 

 

箱に穴を開け、

ハンディ掃除機をていねいに設置。

 

 

 

 

 

ハンガーのスーツも

きれいな箱に。

 

 

 

折りたたみ自転車も
余裕で入りました。

 

 

 

引っ越し屋さん、

ありがとうございます。

 

 

 

 

新生活に向けすること

 

 

この春、新生活を迎える

多くのみなさま、

おめでとうございます。

 

 

 

充実した日々にするには、

飛ぶ鳥跡を濁さず

過去のモノを美しく手放します。

 

 

 

 

また戻ってくる家。

訪ねる時は、お客様になるであろう職場。

懐かしい気持ちで訪れたい学校。

 

お別れの場は、

いろいろでしょう。

 

 

 

応援の言葉で送り出され、

再会を待ちわびてもらうには、

さわやかな立ち居振る舞いで去ること。

 

手放し方、

片付け方は大切です。

過去の思い出、学びは、

あなたの中にありますドキドキ

自分を信じて、

空いた空間にやってくるものを楽しみに

身も心もスッキリしませんか?

 

 

 

新しい生活にわくわくしているあなた。

ちょっぴりの不安やドキドキを感じるあなた。

 

 

笑顔と感謝を置き土産に、

次なる人生のストーリー作り、

新天地でのチャレンジを

がんばってくださいね。

 

応援していますビックリマーク

あなたが断捨離®で幸せになることを願って・・・。

お読みいただき、ありがとうございました。

CONTACT

お問い合わせはお気軽にどうぞ!
メール 資料請求 会社概要 アクセス pagetop
  • 無料相談&お勉強会
  • メールでお問い合わせ