断捨離®について|断捨離®の事なら、岐阜県岐阜市の断捨離®トレーナー藁谷まゆみにお任せください。

断捨離®について

HOME > 断捨離®について

断捨離®について

人生を今よりちょっとだけ上手く進めるメソッド

About

断捨離®とは?

画像

生き方を見つめ直し
人生の生き方を学ぶ

断捨離とは、身の回りの不要なモノを断ち捨てることで、こころと生活に調和をもたらし、人生を快適にする行動技術・思想のことです。
私たちは幼い頃より“モノを大切にする精神”というのを養ってきた為、「モノを捨てる」という断捨離の考え自体、はじめての方は衝撃的な話かもしれません。
しかし、断捨離とはただモノを捨てる事ではなく、「ほんとうに今の自分に必要なモノだけを残す」という考え方でもあり、その行為を通じて、人生そのものを新たに学び直し、進んでいくことでもあるのです。

4つの特徴

Feature

  • Learn

    画像

    捨てることを学ぶ

    世の多くの人は断捨離を、単に「モノを捨てる」という意味で使っていますが、実はひたすらモノを捨てていく“片づけ術”=断捨離ではなく、“捨てることそのもの”を学ぶ思想でもあります。
    人はモノに執着し、溜め込む習性を持っているため、捨てる技術を身につけることで、モノの執着から逃れる術も学べるのです。

  • Leave

    画像

    要適快を残す

    ファストファッションやトレンドは日々生まれ、消費され、あっと言う間に淘汰されていきます。流行というモノはそういうモノであって、たとえその時は新しいモノでも、ほとんどが何年後には忘却の彼方へ消え去る運命にあります。
    断捨離は決して流行に左右されず、“ほんとうに良いモノだけ”を残し、真に必要なモノだけを選び抜いていきます。

  • Figure out

    画像

    大切なモノを見極める

    断捨離は『何を残すのか』を徹底的に突き詰めていくため、その結果、皆さんの周りに残るモノは、『本当に大切なモノ』だけが存在することになります。
    つまり、断捨離で行うことは、一見すると『捨てる』が全面に出ていますが、その実、捨てるを通じて、“大切なモノを見極め、探す行為”でもあるのです。

  • 0rganize

    画像

    命を整えれば心も整う

    断捨離の入り口は一般的に “捨てる”ことから始まります。
    ところが使わないモノを捨てたり、必要なモノを厳選したり、自分にとって大切なモノを選ぶ行為を続けていくうちに、生活空間とこころの両方が自然と整えられていきます。
    そして断捨離を進めた先には、部屋だけでなく皆さんの気持ちもごきげんになり、毎日を笑顔で過ごせるようになります。

アイコン アイコン

Danshari & Mind

“断捨離®”と”こころ”

画像

断捨離®を通じて、
“自分のこころ”と向き合う

モノを捨てることで、部屋だけでなくこころも思考も感情も整理する「断捨離」。
モノの片づけを実践し、自分自身とコミュニケーションをとりながら、空間を整え、見つめていくことで、人生に新たな気づきと変化が生まれます。
断捨離で大切なのは、「自分軸」と「今という時間軸」の視点。
「自分」にとって「今」必要なモノが何かを考えながら、不要品を手放すこと。
人生の新陳代謝を活発にさせ、本来の生き方や私そのもののこころを取り戻し、さらなる飛躍や可能性の扉を開くことができます。

断捨離®はこころに
どのような影響を及ぼすのか?

その1

画像

こころの混沌を整理。
過去を手放し今と向き合う。

心には、過去の苦い経験やトラウマ、抑圧などさまざまなガラクタが山積しており、多くの人は”自分自身へ執着する”あまり、過去の重荷を捨てきれず、生きづらさ感じるようになってしまいます。
そうなると、過去がその人のこころと身体をむしばみ、縛る結果になります。

断捨離は、モノを捨てる行為を通じて、過去を振り切り、「自分」にとって「今」必要なモノだけを残し整理することができます。
そして自身で作り出していた重荷から解放されることで、身軽で快適な生活と人生を手に入れることができます。

画像

その2

画像

執着から離れることで
自在なこころが手にできる

断捨離はただモノを捨てるだけでなく、”モノに対する執着”を捨て去ることが最大の目的と言って良いです。
執着とは、一つのことに捉われて、そこから離れられない心の状態であり、執着自体がマイナス感情の原因になることもあります。
そして手放したくないという感情が強くなると、

日頃からモノを溜め込めがちになり、モノを捨てられないことが多くなってしまいます。
断捨離を身につけ、不要なモノを手放すことでモノへの執着が減り住まいの空間が蘇るだけでなく、心もストレスから開放されてスッキリします。
モノの執着から離れることできれば、これまでにない自在なこころが手にできます。

画像

その3

画像

ネガティブな感情を捨て、
対人関係を良好に進められる

私たちの心のなかは、絶えず「プラスの感情」と「マイナスの感情」が生まれては消えていきます。
モノを見つめながら自分と向き合う時間を作り、モノを手放していけば自然と執着から離れている=マイナス感情がすっきりと晴れた自分を自覚できます。

実はこれが対人関係にもポジティブに影響してくるのです。なぜなら、人間は自分のこころの状態を他人に反映する性質を持っており、”自分の内側が健康な状態になる=他人との関係を良好に進める”ことにつながっていくからです。

画像

Trainer

断捨離®トレーナーとは?

今の自分に「不要・不適・不快」な
モノを取り除くためのお手伝いをするプロ

画像

断捨離トレーナーは、住まいとこころのガラクタをコンサルティングするプロです。
皆さんの住居に溢れるモノたちを見つめ直し、モノとの関係性を改めて問い直す。
家のガラクタも、心のガラクタを全部まとめてきっちり整理し、皆さんの人生が『ごきげん』になるようにサポートする。
断捨離トレーナー は「見える世界」から「見えない世界」に働きかけ、「人生の幸福」へと導いていきます。

画像 画像

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー

藁谷昌夕実

画像

【出身地】三重県
【居住地】岐阜県
【経歴】
2016年度断捨離体験談の中で、「私の未来は、私がつくる!」で入選。
2018年春、断捨離検定1級合格。トレーナーを決意。
2018年8月末より、断捨離トレーナー講習受講。
2019年1月16日、断捨離トレーナー認定をいただき、お仕事開始。

Message

【引き算の美学、断捨離®

“ 今・ここ・自分の視点で要・適・快を増やし、
人生がごきげんになると、可能性の扉が開きます “

画像

はじめまして。やましたひでこ公認 断捨離トレーナー岐阜断捨離会代表の藁谷昌夕実(わらやまゆみ)です。 私は2019年1月16日断捨離トレーナー認定をいただきました。
断捨離とは、単なるモノの片づけ術でなく、ごきげんに生きるための行動哲学、人生、命そのものです。
モノを手放すことから始まった断捨離で、私は人生が大きく変わりました。

引き算の大切さを知り、住まいと空間が人に与える影響の大きさを感じています。
断捨離は一度きりではなく一生続くもの。
お稽古事としてコツコツ身体に沁み込ませ、思考を、「覚悟と勇気のある楽天家」にチェンジしましょう。
これまで多くの人々の断捨離をサポートした私が、皆さんの大切な大切な『可能性の扉』をひらいていきます。

画像
興味のある方はこちらをクリック

やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナーとは?

断捨離の提唱者であるやましたひでこさん。
やましたひでこ公認の断捨離トレーナーは、その“やましたひでこ”が認めた人だけが名乗れる「断捨離のプロフェッショナル」の証です。
やましたひでこ公認の断捨離トレーナーは、全国でセミナーからご自宅サポートまで幅広いサポートをしています。

画像
断捨離®

CONTACT

お問い合わせはお気軽にどうぞ!
メール 資料請求 会社概要 アクセス pagetop
  • 無料相談&お勉強会
  • メールでお問い合わせ