
大型商業施設の清掃1
岐阜県瑞穂市のハウスクリーニング業マルワビソーと申します!
オフィス清掃、店舗清掃、除カビ、防カビなどはぜひぜひご用命ください!
弊社の職人たちが鍛えし腕であなたのおうちにカビ処理革命起こします!
冬というと年末商戦に向けてショッピングモールが賑わいを見せる時期ですね!
大型商業施設となるとその規模は一般の商店と比べてもかなり大きなものとなります。
それ故に、清掃は無論大変ですよね・・・。
そんなわけで、今回は大型商業施設の清掃について書いていきたいと思います。
ショッピングモールの運営会社などが独自に清掃員をアルバイトとして雇い、清掃を請け負わせるというようなことはよく見かけます。退職後のご隠居さんや、パートのおばさんたちがせっせと清掃する姿はショッピング中によく見かけるものですが、われわれプロから見ればちゃんと清掃してるの!?といいたくなるような内容だったりすることはよくあります。それもそうです、ほとんどの場合、アルバイトとして雇った清掃員は素人です。お金を出しているとはいえ、清掃に関してはなんの知識もない普通の人だということは言わずもがなです。
特に大型商業施設などでは4階以上の高層ビルだったりすることも珍しくなく、エスカレーターやエレベーターなどのように清掃が困難な設備などもたくさんあることでしょう。エスカレーターやエレベーターはやはりどうしても多くの人が触ったり乗ったりしますので土埃や手垢などがたくさんついてしまい汚れが目立つようになります。なのでどうしても清掃対象にならざるを得ないわけですが、これがなかなか難しいものです。お客様が乗っていないすきを見計らって清掃しなければならないなどノウハウも必要になります。
そういった設備の清掃等になるとやはり素人のアルバイトの方々では結構厳しいのではありませんか?
きれいに清掃できないのでは結局、お金を出して清掃してもらう意味がありません。はっきりいってお金の無駄というほかありません。やすいお金でほとんど清掃できなければ安物買いの銭失いというほかありません。お客様から見ても汚い店というのはやはり購買意欲が失せますし、なによりそれが売上につながるとなれば、少しくらいお金をかけてでもやはりしっかりと清掃しておくべきです。ということでやはりここはプロに頼むべきでしょう、というのがわれわれプロの意見です。
そういうわけですので、商業施設の清掃はぜひわれわれプロであるマルワビソーにお任せください!
ご相談から実際の現場での清掃まで親切丁寧に対応いたします!。

