
商業施設の方必見!クリーニングをプロに頼むメリットとは1
岐阜県瑞穂市のハウスクリーニング業マルワビソーと申します!
オフィス清掃、店舗清掃、除カビ、防カビなどはぜひぜひご用命ください!
弊社の職人たちが鍛えし腕であなたのおうちにカビ処理革命起こします!
もう3月です。3月は年度末なのでいろいろと忙しくなってくるところも多くなってくると思います。
私どもも、年度末に駆け込みのおしごとをいただくこともありますが、お仕事のご依頼は余裕を持って行ったほうが良いですね!
さて、今回は商業施設の清掃について書いていきたいと思います。
事業者様によっては自社社員の方が自主的に清掃をしたり、はたまた直接雇用で清掃員さんを雇ったりしているところもあるようですが、それって大丈夫ですか?
口を酸っぱくして言うようですが自社の社員にやらせるというとその時間、他の業務ができなくなってしまうというのは大変なデメリットだと思います。とくに大きな事業所となってくると清掃する手間がどんどん大きくなります。それこそ時間の浪費ではないのでしょうか?
また、そのへんの素人さんのパートのおばちゃんを雇ってちょちょいと掃除させただけで、掃除した気になっていませんか?
商業施設なんてのは多くの人が行き交う施設です。当然人の通りが多ければ汚れ方も早いしすごいもの。
大雑把にやって細かいところはどうでもいいという考え方も禁物です。意外とお客様はきちんと見ておられます。
細かいところを気にしないというのは企業のあり方を問われることもあります。これは「人から見られる」からやるのではなく、企業が自社と向き合うことができるかどうか、という本質的な問題でもあります。
明らかに汚い店舗で仕事はもちろんできません。
しかしながら、汚れを「隠した」店舗の従業員は精神的に腐敗していくものです。これは会社の将来にとってもあまりよろしくない傾向です。
部屋の汚れは心の汚れとも言います。汚れは物理的に落とすことができますが、その汚れが頑固なら素人さんがやるのはかなりの労力がかかるものでしょう。
そこでプロである私どもが技術と知識でピッカピカにするというわけです。
そもそも汚れがどこにあるのかというのも知識がなければなかなか発見しづらいわけです。
そういう知識もわれわれにはありますので、そのへんも含めてきれいにしていきます。
次回から詳細を紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!オフィス清掃、店舗清掃、除カビ、防カビなどはぜひぜひご用命ください!

