ブログ&ニュース
ブログ&ニュース
Blog&News
■2025.06.16
防犯設備って一体なに?3
――岐阜県・愛知県・三重県を中心に活躍中のチーム★トウカイセツビです!
設備工事のプロフェッショナル!防犯設備・消防設備のことなら何でもお任せください!
私たちは、高品質・低価格・スピーディな設備工事を皆様に提供いたします。――
みなさんこんにちは!
さて、今回からこのチーム★トウカイセツビのブログで、全五回にわたってお話させていただきたいのが、
トウカイセツビが取り扱っている設備の中から、『防犯設備って一体なに?』と題した防犯設備にまつわるさまざまなことについてです。
チーム★トウカイセツビでは、防災設備・消火設備・電気設備・防犯設備の4つの設備をとりあつかっており、
その規模も、商業施設やビルや共同住宅などに設置するような大型の本格的な設備機器から、
みなさんのご家庭にも設置するような一般住宅用の設備にいたるまで、幅広いラインナップを取り揃えております。
そんな中から、今回のテーマに上がるのが犯罪に備えて『毎日を安心して安全に暮らせる設備』防犯設備です。
防犯対策や防犯設備について、初歩的なことから専門的なことまで、アレコレとじっくりお話していきたいと思います。
一般住宅と店舗では、防犯設備もそれぞれ変わってきますので、それらもふくめて、さまざまなことをみなさんに知ってもらいたいです。
前回は、防犯設備の予防機能、威嚇機能、通報機能の三つの機能を踏まえてお話しましたが、
今回は、その防犯設備の設置についてや具体的な対策についてお話していきたいと思います。
当たり前のことですが、いくら防犯設備が効果的だからと言って、やたらめったらでたらめに設置していけばいいというものではありません。
機能性だけに意識を集中させ、極端に防犯性を高めることだけを求めて設置してしまうと、
いざ、そのお家で暮らすときに住まいとしての住み心地の悪さや、生活動線を妨害していて邪魔だとなってしまいかねません。
なので、防犯設備を設置する際には住宅全体としてのバランスも十分に考えて設置していかなければいけません。
また、そのバランスが悪いと安全性など、ほかの機能や性能に支障をきたしてしまう、つまり防犯設備の全力が発揮できない場合があります。
住宅の壁や屋根などに設置された窓や出入り口とのバランスも考えておかないと防犯設備の設置によって採光や通風に影響がでてしまったり、
施錠にしても用心に用心を重ね、あまりに複雑なシステムや何個も何個も鍵をつけるのは、安全性は高いですが扱いにくいです。
玄関や出入り口の防犯対策の基本としてワンドア・ツーロック(二重鍵)というものがあります。
これは、空き巣の被害を防ぐため警視庁も推奨している施錠の防犯対策で、以前のブログでもお話ししましたが、
空き巣は侵入に5分以上で約7割、10分以上で約9割があきらめるというデータがあり、
鍵が二個あるということは、ピッキングに要する時間も当然二倍かかるということで効果的です。
また、空き巣犯から見て玄関や窓に補助錠を設置してあると、侵入が面倒だと思い断念しますので、見た目の上でも不正侵入の抑止になります。
もし、これから新築住宅を建てるのであれば設計の段階で防犯対策や防犯設備の設置を計画するというのもやっておくべきことです。
周辺の住宅環境、立地に見合った建物の窓や出入り口、そして間取り、門、車庫、カーポート、塀、柵、垣根、などの構造物、
それに庭木、物置などの配置も計算することにより泥棒から狙われにくい家を建てることも設計段階から考えておけば非常に効果的です。
既存の住宅に防犯設備を取り付ける場合では、配線が露出していてとても見栄えが悪いなんてこともありますし、
設置箇所や防犯設備自体が住宅の雰囲気とマッチしておらず、おかしいなんてこともあります。
こういった点も、設計段階から計画することで解消され、見栄えや雰囲気をキープしたまま防犯対策を考えることができます。
もっとも効果的な設置を計算しながら予算的なバランスも念頭に入れつつ、毎日を安全に快適に生活できるような住宅にしていただきたいです。
今回はこの辺でおわりにさせていただきます。
また次回も、防犯設備に関わるさまざまなことについて、簡単なことから知って置いて損のないことまで、
アレコレとお話させていただきたいと思います。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
設備のお悩みに関しては岐阜県・愛知県・三重県を中心に活動している設備のプロ集団チーム★トウカイセツビにぜひお任せください!
消防設備、防犯設備の工事から保守点検まで『安い・早い・上手い』の3拍子そろった、
お客様に必ず満足していただける設備工事を懇切丁寧、迅速にご提供いたします。
お問い合わせ・電話で簡単にご相談いただけます。まずは無料見積もりから始めてみませんか?
お電話:058-216-2205(受付時間 8:00~22:00/定休日 日曜・祝日)
メール:https://labos-gallery.com/toukaisetubi.com/form/
※もちろん、上記以外のエリア以外の方にも防犯設備・消防設備など設備に関するご相談は対応可能となっております。
お気軽にお問い合わせください。